この前釣りにいって、ベラとはじめましてしました。そして食いました。
カラフルな見た目なのですが、おいしいかったんだな!万人受けする味だと思いました。
今日は
- どうやって釣った?
- どうやって食った?
の二本立てでお送りします。
どうやって釣った?
YYPがモンスターと格闘している間、僕はひたすら胴付きをしていました。
なぜなら前回カワハギを釣っていた人がいたから!
あとは、横浜のほうの堤防だったんですが、堤防周りって胴付きで探るとすぐカサゴとか食いついて来てくれるんですよね。
ジグサビキに疲れていたし、LATEOに未だに入魂できない僕はとりあえず釣りたいマンになっていたので胴付きしてました。
LATEOで胴付きて、、、って思いますよね。僕もそう思います!
程なくするとミニサイズのカサゴやスズキのまだちっこいやつとかがかかってくれました。
大きくなれよと即リリースです。僕もだいぶこなれてきました。
このあと程なくしてベラ選手とご対面するのですが、
カサゴのぐっっとした引きとは違い、ベラは結構暴れまわります。
サバかな?って思うくらいグイグイきてて、これはサバかな?☺️って思ったんですが、
あげてみるとすごいカラフルなやつでした。
基本的に魚の知識が無い+超チキン野郎の僕は完全に毒魚だと思い、
YYPのところへ持っていき、「ベラ判定」をいただきました。
胴付きでそこのほうでイソメをちょんちょんしてたら釣れた感じでした
どうやって食った?
Baaataの嫁がお盆でいないことをいいことに半ば強引にBaaataの家で調理をしてもらうことにしました。
ベラは鱗はそんなになく、どちらかというとぬめりがゴイスーなのでBaaataが丁寧に塩もみしてくれました(やさしい)
食べたことがなかったしそれなりに疲れていたので凝った調理をするわけでもなく塩焼きで食べました。
(なぜか写真がアップロードできないという…)
ランキング参加しています!良ければクリックお願いします!